最新検査日時・会場
緊急事態宣言が発令されている期間は即日検査を中止させていただきます。
自宅で検査ができる郵送検査キットの無料配布をご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
日時 | 時間 | 会場 |
---|---|---|
2021年 2月22日(月)(中止)
|
17:40〜20:00 | かながわ県民センター 705 |
2021年 3月22日(月) | 17:40〜20:00 | かながわ県民センター 705 |
2021年 4月19日(月) | 17:40〜20:00 | かながわ県民センター 705 |
2021年 5月24日(月) | 17:40〜20:00 | かながわ県民センター 709 |
2021年 6月21日(月) | 17:40〜20:00 | かながわ県民センター 705 |
2021年 7月19日(月) | 17:40〜20:00 | かながわ県民センター 708 |
2021年 8月23日(月) | 17:40〜20:00 | かながわ県民センター 709 |
会場案内
会場名 |
かながわ県民センター (部屋番号は上の日時・会場一覧をご覧ください。) |
---|---|
アクセス方法 | JR・横浜市営地下鉄・東急東横線「横浜駅」西口・北西口から徒歩5分 |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
検査項目・料金など
検査項目
3種セット(HIV、梅毒、B型肝炎)
即日検査ですので、約1時間程度で結果が分かります。
料金
無料
(厚生労働省科学研究費の一環で実施しているため無料です。)
<お願い!> 新型コロナウィルス蔓延防止のために次のことにご協力をお願いします。 ・発熱や咳のある方は検査が受けられません。症状がなくなってから改めて次回の検査などを予約されることをお勧めします。 |
検査を受けるにはまずは予約が必要です。
緊急事態宣言が発令されている期間は即日検査を中止させていただきます。
自宅で検査ができる郵送検査キットの無料配布を行っていますので、そちらをご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
-
SHIPの検査が初めての方(一般予約)
今月の空き状況・検査予約をご確認いただけます。検査予約の入力はメールアドレスのみで、個人情報の入力はございません。1週間前の月曜日12:00から受付が始まります。
初めて予約される方 -
過去にSHIPで検査を受けた方(優先予約)
IDバーコードをお持ちの方はこちらのフォームで2週間前から優先予約ができます。
※バーコードを紛失した方は一般予約になります。
検査を受ける方が多いため、優先予約は10名までに限定させていただきます。
-
お電話での予約
匿名ですので名前はお伺いいたしません。
ご予約の際に覚えやすい4桁の番号を決めていただきます。検査当日は会場の受付でその番号をお伝えください。水・金・土曜16:00〜20:00
日曜14:00〜18:00
検査当日の流れ
STEP1受付5min
![]() |
受付(予約の時間までに会場にお越し下さい)申し込み用紙とアンケートに必要事項を記入してください。 |
STEP2検査前説明・採血10-15min
![]() |
検査前説明をいたします。採血は7ccの血液を採るだけです。 少しでも不安なことがありましたら、ご相談ください。 |
STEP3検査30-40min
![]() |
検査結果がでるまで1時間程かかりますので、待合室でお待ちください。 |
STEP4検査説明・相談10-15min
![]() |
検査結果のお知らせです。 病気の事やセーファーセックスのこと、あなたが不安に感じていることをご相談ください。 |
ご注意 | 当検査場では検査の結果(証明書)はお渡ししておりませんのでご了承ください。 |
---|
検査当日のお問い合わせTEL 070-3149-0355 当日17:00以降はこちらにご連絡してください。 |
検査当日以外のお問い合わせSHIP にじいろキャビン |
他の検査施設
![]() |
検査は全国の保健所でも実施しています。 地域や曜日、検査項目で検索ができます。 |